認定NPO法人 徳島こども食堂ネットワーク

開催報告 こどもカシノキ食堂

2025.09.21

9月20日、21日 年2回開催の親子ふれあいキャンプ開催しました。 こどもカシノキ食堂の原点は、小、中、高校生の地域(子ども会)のリーダー育成と野外活動を通じてこどもの居場所作りを目的に始めました。少年の森子ども会(こどもカシノキ食堂)が市から委託されているキャンプ場で毎月第1日曜日と年2回のキャンプをやってます。 薪拾いから、野菜の皮剥き及びカット、調理までこども達が中心で作ってます。 作って食べようです。

今回は、鴨島こどもの居場所ネットワークのメンバー鴨島児童館(かもじ食堂)、鴨島南児童館(みなみ食堂)、まかさん会、へんろの里、徳島こども食堂NWのコラボ事業で開催しました。 夜のキャンプファイヤー⛺️も雨の中のテントで寝るのも、こども達は大興奮でした。

乳児1名。幼児1名。小学生33名。保護者17名でした。
後迎えの保護者が7名。
ケーブルテレビ3名です。
私たちスタッフは13名。(市長を含む)
です。

こども35名。大人33名。合計68名参加になります。(迎え保護者は省く)

貴重な経験をこどもたちにさせていただき!本当にありがとうございました😊😊

11月は、鴨島南児童館で鴨島こどもの居場所ネットワーク(7団体)でこども食堂のコラボ事業開催します。

一緒にこども食堂の
お手伝いをしませんか?

いろいろな方法で、がんばる人を応援できます!
ご相談、ご支援のお申込みなど
まずはお気軽にお問い合わせください
なお、こども食堂のボランティア申込についてはそれぞれのこども食堂に問い合わせください。